人を知る

第一稀元素ヒト

当社で活躍する先輩社員が、
仕事の魅力や普段の働き方について紹介します。

研究開発職

「自由にやってみて」と
チャレンジさせてくれる
社風が魅力

Y.Y.

技術部 / 2020年入社 /
和歌山大学大学院出身

先輩をサポートしながら、自動車メーカーが必要とする性能を満足する触媒材料を提案・作成することが主な役割です。また、数年先のニーズに応えられる新しい素材の探索も進めています。

入社の決め手

数ある仕事の中でも、新しい製品や手法を生み出す研究職に惹かれました。その中でも当社の研究開発職は顧客への説明や現場に赴くなど、他社に比べて様々な経験ができると考え入社を決めました。

仕事のやりがい

大学の実験よりも段違いに大きなスケールになるので大変ですが、苦労の末に完成した製品が出荷されるときには大きな達成感を得られます。また、開発プロセスの中で様々な発見があり、たとえ失敗しても別のアプローチを試し、新素材の開発につながったときは、やりがいを感じます。

可能性を感じる瞬間

技術討論の場で、入社1年目の私でも積極的に発言し、その意見が採用され、「自由にやってみて」と言ってもらえました。そのように若い社員でも仕事を任せてもらえる社風に魅力を感じます。ジルコニウムはまだまだ可能性のある素材なので、新しい用途を開発し世の中に広めていきたいです。そして、会社の知名度や規模拡大に少しでも貢献することが目標です。

実験をする先輩社員

生産技術職

問題解決の突破口を
ベテラン・若手に
関係なく発信できる

C.T.

生産技術部 / プロセス設計課 / 2019年入社 /
関西大学出身

量産時プロセスの設計、改善を化学的な面から行うのが当課の仕事です。私は自動車触媒チームに所属し、ラボスケールでの試験や、量産試験の実施・立ち会いなどを行っています。

入社の決め手

学生時代から実験が好きで、研究職志望だったものの、当社で生産技術職の説明を聞きました。その際、ラボスケールから量産スケールへの拡大、工場の立ち上げなど、一括りで「化学」とは言えない様々な経験ができるところが入社を決めた理由です。

仕事のやりがい

量産スケールで問題解決の突破口を思いつくかどうかはベテラン、若手全く関係ありません。若手でもいいアイデアであれば採用されるところに、やりがいを感じます。また、着手する案件のスケールが大きいため、成果が会社の利益に直結するところにも魅力を感じます。

可能性を感じる瞬間

自分が考えたプロセスをもとに、ラボスケールから量産化まで、様々な工程に携わることができます。覚えることが多くて大変ですが、無事に量産にこぎつけ品質・生産環境向上も実現できたときは本当に嬉しいです。まだまだ未熟ですが、生産技術職がとても好きなので、5年後、10年後もこの仕事でチャレンジし続け自分の可能性を広げていきたいです。

打ち合わせをする先輩社員

可能性その先

常識や既成概念にとらわれず、あなたの可能性を
当社で思い切り発揮してみませんか?

募集要項・エントリー
マイナビ2025

TOPへ
戻る

このウェブサイトでは、利便性および品質維持・向上を目的に、クッキーを使用しています。クッキーの使用に同意をいただける場合は「同意」ボタンをクリックしてください。なお、クッキーに関する情報や設定については「詳細を見る」ボタンをクリックしてください。